スポンサーサイト
みのりフェスタ
2011年10月23日
今年も行ってきました
別府に来てから必ず行ってます
だって家から徒歩10分だもんねー♪
牛乳普及のコーナーには子牛さんがー
牛ってまつげがあって目がかわいい

なつかしのポン菓子

必ず見てしまうチェーンソーアート

ドラモリでビールを買い込んで
こんなところで食べました

今日食べたものは
ガニ飯
ギョロッケチーズ入り
田舎コロッケ
地鶏の炭火焼き
鹿のソーセージ
栗のかしわもち
清川のももソフト
鹿なんかのジビエ料理って都会ではもてはやされてるのに
大分にはいっぱいあって
もっと売り込めばいいのにっていつも思います
もったいない!
買ったものは
せっけんの端切れ ラベンダーの匂いがたまらない
いりこ 袋いっぱいで500円 味噌汁はやっぱりいりこだし~
そしてずっと悩みつづけてたまな板をとうとう買いました
いちょうの木のまな板
今使ってるのもいちょうなのですが
さすがにかびかびになってきたので…
やっぱり包丁の当たりが違います
使いやすい
だんだん来る人も増えてる気がします
また来年も楽しみにしてます
しかしけっこうお金使ったぜ…
買ってきたいりこを
ちまちまと頭とはらわたを取ってるなう…
別府に来てから必ず行ってます
だって家から徒歩10分だもんねー♪
牛乳普及のコーナーには子牛さんがー
牛ってまつげがあって目がかわいい

なつかしのポン菓子

必ず見てしまうチェーンソーアート

ドラモリでビールを買い込んで
こんなところで食べました

今日食べたものは
ガニ飯
ギョロッケチーズ入り
田舎コロッケ
地鶏の炭火焼き
鹿のソーセージ
栗のかしわもち
清川のももソフト
鹿なんかのジビエ料理って都会ではもてはやされてるのに
大分にはいっぱいあって
もっと売り込めばいいのにっていつも思います
もったいない!
買ったものは
せっけんの端切れ ラベンダーの匂いがたまらない
いりこ 袋いっぱいで500円 味噌汁はやっぱりいりこだし~
そしてずっと悩みつづけてたまな板をとうとう買いました
いちょうの木のまな板
今使ってるのもいちょうなのですが
さすがにかびかびになってきたので…
やっぱり包丁の当たりが違います
使いやすい
だんだん来る人も増えてる気がします
また来年も楽しみにしてます
しかしけっこうお金使ったぜ…
買ってきたいりこを
ちまちまと頭とはらわたを取ってるなう…