スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

期間限定のショップでインドカレー

2015年01月21日



別府の新宮通りにあるPUNTO PRECOGという期間限定のお店があります

以前スープやノクードがあったとこ
ヒビノさんのパンも売ってました

1~3月はエスニックとフランス家庭料理のお店「クク」がオープンしてます
飄々とした雰囲気のトチアキさんがやってます

この日はインドカレーを
スパイシーなカレーにパクチーと玉ねぎスライスと
なんとレモンを絞って食べるという!

これがけっこうイケたんですよねー
新しい味でした

今度は夜行って、自家製ハムやらソーセージやらクスクスやら
食べたいと思ってます

ふらっと立ち寄れて好きな店です
3月までって短いよー  


Posted by お銀 at 16:41Comments(0)おそとでたべごと

バルブルローネでバースデーランチ

2014年11月06日



記念日休暇なんて洒落たものがあるのでお休みして
別府市北浜にあるバルブルローネでランチしました
予約制なので、前日に連絡しておいて

前菜から盛りだくさん
シャンパンもお願いして
メインはホエー豚のソテー

いろーんな話をいっぱいしました
もちろん全部料理の話!
私が今まで食べたもので印象に残ってるものとか
現在の北浜界隈の話とか
他のお客さんがいなかったので、ほんと喋り倒しましたw

夜は仮装な人たちがいっぱい

実はバースデーはハロウィンなのです
いやいつからこんなことになったの!?




完成度高すぎ!!(笑)
曲がりなりにも社長さんですよ 明美ちゃんは(笑)



自分も夜はMILKHALLでのバイトだったので
一応仮装らしきものをしてみました、、、、
仮装っていうかコスプレだな(´・ω・`)
一応ウケたみたいなんでよかったけど

その後お客さんと朝まで飲みまくりでした

誕生日は常に仮装できるっていうのも
ある意味おもしろいかもw  


Posted by お銀 at 16:22Comments(4)おそとでたべごと

母の日翌日

2014年05月14日



翌日日曜日
若干二日酔いでうだうだしながら
お昼前に家を出て長湯温泉へ
去年は大雨なのに花公園とか行って
残念なことになってましたが
今回は快晴!

途中ケンミンショーで見た野津原寿司を買い
道の駅でたけのこの煮たのや
お肉屋さんで唐揚げを買って
ラムネ館の外でお昼

あたしも母も少食なんで
ランチとか食べきれないんですよね^^;
だからこういう買い食い形式がらくちん

母も私も身体的な事情ありなので
家族風呂を予約
時間あったので、Kワイズでパン買ったりして
いつも品薄なのにけっこうあってよかった

ぬるい炭酸泉でのんびりつかって
竹田のまちなかへ行き
但馬屋さんでお茶しておみやげも買って
また別府へ戻ってお別れ

いつもは湯けむり号で来るので
時間の余裕がなかったのが
今回はJRだったのでたっぷり楽しめました

よかったよかった

  


Posted by お銀 at 13:06Comments(0)おそとでたべごと

母の日なのか?

2014年05月13日

今年も母がアルゲリッチ音楽祭のためにやってきました
今回は初めて別府である室内楽を選んでみましたが
ちょっと盛り上がりに欠けたかな
アンコールもなかったし

ま、気を取り直して街へ出かけました

1軒目は和食で、「おおがみ」さんへ
おまかせでお願いしました
季節のものや豊後牛など趣向を凝らしたものをいただき
日本酒もいっぱい
東村山のお酒がおいしかったな

その後二軒目真梨もへ行き
他のお客さんとも楽しくお話して
更に酔歌まで、、、

あたしが飲みまくりなのはいつものことですが
母も一緒になって同じくらい飲んでた!!
びっくりだよ…

なんかとっても楽しかったみたいで
また飲みに来たいって言うほどでした

母の日なのに、全部母のおごり、、、(^^ゞ




  


Posted by お銀 at 13:03Comments(2)おそとでたべごと

故郷の味のあのパン屋がついに大分に!

2014年02月21日

アンデルセンのHP

あのアンデルセンがついに大分にオープンです
しかも同時に2店舗も

1つはトキハ本店のドンクのあと
もう1つはわさだタウンに

アンデルセンは広島のパンの会社、タカキベーカリーがやっています
スーパーでもタカキベーカリーのパンはあるし
別府駅のリトルマーメイド、大分駅のトランドールも同じタカキベーカリーです

アンデルセンはその高級バージョンとでもいうか

私にとっては、子供の頃から食べ慣れてきたパンです
広島のアンデルセン本店の隣に祖母が洋裁教室を開いていて
よくミートパイとかピロシキとか買ってたものです

本店はパンのみならず、カフェやレストラン、北欧雑貨、花、グローサリーもあり
デパートみたいになってます

それに、デンマークをテーマにしていて、デニッシュはお店の象徴するパンといえます
特にダークチェリーのデニッシュは昔からずっとあるのです

そしてそれが縁で、デンマークの領事館まで本店の中にあるんです

30年も前から、ライ麦パンや全粒粉のパンが当たり前に置いてありました
昔は入る分だけカットしてスライスしてもらって買ってたなあ

広島に帰るたびに大量買いしてたのが、しなくて済むぞー
大好きなシュタインメッツのシリーズ来るかなー

オープン日はまだ見つけられませんでした^^;  


Posted by お銀 at 12:25Comments(2)おそとでたべごと

ちはらで焼肉で女子会

2013年06月09日

職場の仲間とランチ会しました

3月いっぱいで退職した子がみんなに会いたいからと企画したのですが
なんと当日になって、その子は他の人が行けなくなった研修に
急遽行くことになり欠席…

残念無念
また次回を企画しなくっちゃね

今日行ったのはいろいろ悩んだ末
子供連れてくる人もいたので
座敷がいいねってことで
焼肉ならいいかねってことで
北浜のちはらにしました



私が頼んだのはおこのみ定食1008円
お肉を3種類選べます

ホルモンが食べたかったので
ロース1、ホルモン2と頼みました

高級ホルモンはウマイ!
堪能しました

あ、ビールは我慢しました(笑)


  


Posted by お銀 at 17:50Comments(4)おそとでたべごと

メリー栗スマス?

2012年12月23日



うちの職場では誰が始めたのか
クリスマスに甘栗くれます

石垣の茶郎の甘栗

何故か渋皮が取れないのが多い…

でもおいしい♪  


Posted by お銀 at 12:40Comments(0)おそとでたべごと

湯布院ぶらぶら1

2012年12月15日


癒されたくて
山荘無量塔のtan's barへ


チーズケーキと迷ったけど
やっぱりPロール♪


ちとでかい…


ここは素晴らしいスピーカーがあって
いい音で音楽が聴けるのですが

イージーリスニングなんか流すから
思わずクラシックに変えてもらいましたわ…
  


Posted by お銀 at 12:18Comments(2)おそとでたべごと

舌が腫れるワイン博

2012年12月09日

去年は帰省していて、行けなかったワイン博
今年こそはと行ってまいりました

泡に始まり…次々と





どこで覚えたのか名前知ってたこの↑ワイン
高級なお味が…







1種類につき大さじ1杯くらいしか飲んでないかも^^;
だっていっぱいありすぎて~

普段は自分で買えないようなお値段のワインばっかりで
こんなの都会じゃ考えられないですよ

しかし、ワインだけ飲んでるとなんか食べたくなる
パンは用意されていたのですがね

終わってから、田崎洋酒店へ寄りまたワイン買って
トキハでぐるぐる

それから別府へ戻り
おとみさんおすすめの沖縄そばを食べるつもりが
あえなく臨時休業…

なので羽角へお邪魔して
ビールでやり直し(w
湯豆腐であったまって、「プロの」だし巻きを食べてお開き

で、今になってお腹すいて
やっすい白ワイン飲んでます(w  


Posted by お銀 at 23:47Comments(4)おそとでたべごと

もうすぐ!

2012年12月09日


ワイン博始まります♪
  


Posted by お銀 at 12:55Comments(0)おそとでたべごと

健康診断でヘルシーランチ

2012年11月08日

健康診断してきました
厚生連で自腹6800円コース

以前無料の医師会のコースにしたら
ポリープ見つかっちゃって再検査になったし
母が乳がんになったりしたので
ここはケチらずしっかり検査です

胃カメラは先日胃が悪すぎてもうやったのでパス
あとは乳がん、子宮がん、大腸がんは
40歳なので、市の無料クーポンもらって使いました



こんなランチ付き
ほとんどノンオイル
鶏の味噌焼きは3切れ
それでも500キロカロリー

普段如何に食いすぎてるかわかるなあ

検診終了後は仕事復帰しましたが
その前にhanaカフェに駆け込んで、カフェオレいただきました

店内で何やら撮影してました
セーノに載るそうです
楽しみやわ~

明日は母がグランシアタでのゲルギエフ聴きに来るので
母のためにもモンブランケーキ買っときました
  


Posted by お銀 at 00:53Comments(0)おそとでたべごと

もう忘年会…?

2012年11月03日

2日は出産のため退職する方の送別会だったんだけど
忘年会も兼ねてると当日知りました(w

うちの職場は課と係と両方宴会するから
ずれてるほうがありがたい
で、代わりに新年会兼打ち上げ?があるらしい…

非正規は参加費3000円というありがたい会です

場所は退職する方のリクエストでお寿司
北浜の大和田寿司です



私の大好きなーはげの肝和えがああああ
うますぎ

このあと、あわびのバター焼きや
当然お寿司も
とろが激ウマでした

酒のほうは、生中を2杯
また鷹来屋冷とか燗とか
賀茂鶴とか
鷹来屋飲んだあとに賀茂鶴飲むと
そのフルーティーさにびっくらでした
比べて飲むと違うもんだなあ

その後二次会でレフトアローンでワイン
みんなと別れて、真梨もでまたワイン
このあたりでまた泥酔状態…

でも今日はどうしてもお詫びに行かねばならぬと
流川通りへ向かいmilkhallへ

が、しかしまたもやトイレで座り込み
1時間ほど寝るという暴挙をやらかす

酔ってぐるぐるの頭で店に入り、何を飲んだかわからない(w

でもちゃんと自分でタクシー乗って帰りました

はっちゃけすぎな最近
でも当分飲み会ないからいいか…  


Posted by お銀 at 23:38Comments(4)おそとでたべごと

別府の新しいカフェ

2012年10月27日

詳しくはこちら…

http://www.hananh.com/www.hananh.com/top.html


ってー
友達がカフェを始めたのですよ



バレエ仲間のNちゃん
同じ別府在住なのですが
会社を辞め一時期東京に行っていたところ
戻ってきたのを発見

またレッスンおいでよーなんて言ってたら
別のバレエ仲間(Nちゃんとfacebook仲間だった)から
カフェオープンするんだってと聞き
なんですってええええと
今日行ってきたわけです



以前彼女から、食べきれないからともらったモンブランケーキ
めっちゃくちゃおいしかった
いわゆる普通のケーキ屋のモンブランは苦手な私も
さくさく1ピース食べれて、もう1つ食べたいのを我慢するくらい
マロンクリームも栗の味わいたっぷり(生栗から作ってる)
スポンジもふわふわ軽くてたまらんうまさだったのです

それが自家焙煎のおいしいコーヒーとともに頂けるわけです



お店兼自宅の場所
なんとなくは知ってたのですが
はたと気がついた

以前職場が近くて、よく通ってた通りにあった
気になってた家
薪がいっぱい積んであって
和風なんだけどモダンな家

そこだったんですねえ
3年前に建てたとのことでした
なんだ~

Nちゃんの放浪記(彼女はヨーロッパなどでバックパッカーやってた)
なんかを話しながら、2時間近くも居座ってしまいました(w

モンブランも相変わらずうますぎ

別のバレエ仲間も行きたいといっていたのを
抜けがけして行ってしまったので
その子とまた行くつもりです


hana coffee&sweets

OPEN 12時〜17時
〒874-0838 大分県別府市荘園2−1
TEL/FAX 0977-75-8515
(11月は木曜がお休みです)  


Posted by お銀 at 21:54Comments(2)おそとでたべごと

みのりフェスタ

2012年10月21日



今年も徒歩10分で歩いていってきましたよ

少し早めににいって
まずはドラモリでビール買って

地鶏焼きにあじ寿司にねぎ焼き

ねぎ焼き奇跡的に並んでなくて即ゲット
マヨネーズがあらかじめ入ってておいしかった!

葉っぱつきにんじんとただだったバジル
栗の回転焼きを買いました
あとは玖珠のブルーベリーソフト
米粉の揚げパン食べました


予想以上に暑くて、日差しが強烈だった(^^;)

家に帰って2時間も昼寝してしまった…
  


Posted by お銀 at 17:20Comments(0)おそとでたべごと

今夜は…

2012年09月28日



一人でフライング



  


Posted by お銀 at 18:33Comments(2)おそとでたべごと

夕べ

2012年09月01日

久々にこちらにお邪魔しました

マスターが痩せすぎててびびった…
お店掃除してて熱中症になったそうな(^^;)
  


Posted by お銀 at 20:59Comments(4)おそとでたべごと

東京なう

2012年07月29日

ホテルからの眺め

汐留の日本テレビのすぐ近くにある
パークホテルに泊まってます

朝食付き、ウェルカムドリンク付きで
一人10800円

部屋はそんなに広くないけど
調度品もアメニティもレベル高い

でもホスピタリティーは普通かなあ…
若いスタッフが多いせいかな

やっぱり老舗ホテルのほうが、気の回し方がすごい

  


Posted by お銀 at 11:46Comments(2)おそとでたべごと

東京なう

2012年07月28日

さいたまスーパーアリーナ!

楽しかった!
  


Posted by お銀 at 23:07Comments(0)おそとでたべごと

東京なう

2012年07月27日

明日のさいたまスーパーアリーナに向けて前乗り

今日は神田でお泊りなんだけど
駅へ向かう通り掛かりで見つけた居酒屋

生中280円
大間のまぐろ580円にひかれて
行ってみた


まぐろ激ウマ!


しあわせ〜


でもここにたどり着くまで
うっかり近くの地下鉄の駅で降りたつもりが
迷いまくってしまった…

足イタイ
  


Posted by お銀 at 21:10Comments(0)おそとでたべごと

東京一うどんに続き…

2012年05月05日

昨日パークプレイスでTAOを堪能したあと
うどん食べようってことで
だるま製麺所に行ったら…

閉店してた!!

やっぱり2玉まで同じ値段とかやるのは
危険だったんかなあ…
残念…

仕方ないので春日の丸亀製麺に

ん…?
丸亀製麺のせいであちこち潰れてるのかっ??
  


Posted by お銀 at 14:23Comments(2)おそとでたべごと