スポンサーサイト
おひとりさまグラッツェ食堂
2011年11月03日
今日はバレエのレッスンが午前中だったので
グラッツェ食堂のランチへ
車止めるところをぐるぐる探して
着いたのは1時10分頃
階段を上がると、3人外に立っている
満席かなと思い
ひとりでーすと声をかけてしばし待つ
待ってる間も何組もやってきて
私以降の人はごめんなさいされていた…
危なかったー
10分ほど待って、店の中へ
カウンターに座ると
目が合ったオーナーに
こりゃまた突然とびっくりされました(笑)
頼んだのは塩漬豚のトマトソース

生パスタって勝手に平麺だと思ってたけど
麺は丸かった
塩漬豚は自家製かしらと思いつつ食べました
不思議な食感で、トマトソースは割とあっさり目
パスタは途中でお腹いっぱいになってしまうことが多いんですが
レッスン後でお腹減ってたから
おいしく完食しました
サラダもスイーツもクリームソースも品切れだったので
よっぽど客が多かったのかとオーナーに聞くと
回せないくらい来たとのこと
二人だから大変だよなあ
もう店員増やしてもいいんじゃないかなあ?
最後の客となり、Yちゃんに丁重にお見送りされてお店を後にしました
次はいつ行けるのかしら…
やっぱり夜がいいよー
グラッツェ食堂のランチへ
車止めるところをぐるぐる探して
着いたのは1時10分頃
階段を上がると、3人外に立っている
満席かなと思い
ひとりでーすと声をかけてしばし待つ
待ってる間も何組もやってきて
私以降の人はごめんなさいされていた…
危なかったー
10分ほど待って、店の中へ
カウンターに座ると
目が合ったオーナーに
こりゃまた突然とびっくりされました(笑)
頼んだのは塩漬豚のトマトソース

生パスタって勝手に平麺だと思ってたけど
麺は丸かった
塩漬豚は自家製かしらと思いつつ食べました
不思議な食感で、トマトソースは割とあっさり目
パスタは途中でお腹いっぱいになってしまうことが多いんですが
レッスン後でお腹減ってたから
おいしく完食しました
サラダもスイーツもクリームソースも品切れだったので
よっぽど客が多かったのかとオーナーに聞くと
回せないくらい来たとのこと
二人だから大変だよなあ
もう店員増やしてもいいんじゃないかなあ?
最後の客となり、Yちゃんに丁重にお見送りされてお店を後にしました
次はいつ行けるのかしら…
やっぱり夜がいいよー
自家製ベーコン(もどき)
2011年11月03日

昨日作ったベーコン
ちょっと生ハムちっく
軽く燻しただけなので
本物の燻製ではないですが
以前はしょっちゅう作ってたのですが
昨日久々に作りました
塩とハーブを混ぜたものをすりこんで
キッチンペーパーでくるんで
チルド室でおねんねすること3日
(途中ペーパーは取り替える)
塩は薄めにしたので、塩抜きせずに
そのままスモーク
まさにいい塩梅で出来上がりました
これをカリカリに焼いて
えのきとほうれん草と炒めました
うまーい
ベーコンっていうより
ハーブ風味の塩豚なんとなく燻製風味って感じですが
スライスして冷凍するので
保存性はなくてもいいのさ
明日の朝はこれでベーコンエッグううう♪