スポンサーサイト
たまには甘めで
誰でも焼肉屋の味に
2011年11月16日

某クックパッドでよく見ていた謎の言葉
「ダシダ」
だし??だしだ??
なんだそりゃ?
鶏がらスープの素ならぬ
牛のスープの素フロム韓国のことだった
たまたま寄ったマルミヤストアで
ダシダ発見!
しかも100gで198円って
鶏がらスープより安いじゃん!
ってことでさっそくわかめスープを製作
すげーうまいんですけど…
焼肉屋のスープみたいに
これをチゲやらキムチ鍋のだしに使うと
おいしさ倍増
常備調味料がまた増えてしまったぜ…
ドーナツとコーヒーはなんともアメリカンな組み合わせ
2011年11月16日
先週の健康診断のあとに
検診センターで食べたお昼があまりにもあっさりすぎて
なんかおやつってことで
別府市荘園の40espressoへ
(名前なんて読むのかイマイチわからん)
このお店、もともと我が家の大変近くにあったのですが
某大分のおされ系食べ物ブログに載ってて
初めて知って
土曜なんか並んでたりしてびっくり!
基本のドーナツにいろいろトッピングしてるのですが
手始めにシュガードーナツ食べてみたら
あらうまい
イーストドーナツは軽い軽い
いつのまにか閉店したと思ったら
いつのまにか移転して
いつのまにか改装してました

おされ

以前はドーナツだけでしたが、今はドリンクもアリ
濃い目のカフェオレと共に

やっぱドーナツにはコーヒーだよねー
いろいろトッピングもいいけど
やっぱりシュガーのアイシングが一番だと思う
右はシュガー、左はココア生地のキャラメルピーカンナッツ
食べたのはピーナツバターとブルーベリーのアイシングのでした
コーヒーがめっちゃ好みの味(酸いくない)で大満足
検診センターで食べたお昼があまりにもあっさりすぎて
なんかおやつってことで
別府市荘園の40espressoへ
(名前なんて読むのかイマイチわからん)
このお店、もともと我が家の大変近くにあったのですが
某大分のおされ系食べ物ブログに載ってて
初めて知って
土曜なんか並んでたりしてびっくり!
基本のドーナツにいろいろトッピングしてるのですが
手始めにシュガードーナツ食べてみたら
あらうまい
イーストドーナツは軽い軽い
いつのまにか閉店したと思ったら
いつのまにか移転して
いつのまにか改装してました

おされ

以前はドーナツだけでしたが、今はドリンクもアリ
濃い目のカフェオレと共に

やっぱドーナツにはコーヒーだよねー
いろいろトッピングもいいけど
やっぱりシュガーのアイシングが一番だと思う
右はシュガー、左はココア生地のキャラメルピーカンナッツ
食べたのはピーナツバターとブルーベリーのアイシングのでした
コーヒーがめっちゃ好みの味(酸いくない)で大満足