大人の遠足 ブロガーさんとブロガーさんを巡る
2012年03月03日
おとみさんがもんじゅさんと杵築あたりに遊びに行くというので
無理やり一緒に行かせてもらうことに
まずは空港へ行き、荷物回転台のオブジェを見て
旅立つわけでもないのにおみやげ物色
すぐ隣の道の駅で野菜などをちょこちょこ買ったり
空港に雛飾りあった♪

まずはトラットリアスティーレさんへ

食べたのは、お肉料理のランチ
今日は鶏むね肉のソテーでした

今日は運転手がいるのをいいことに
私とおとみさんの不良主婦はやっぱりグラスワインを…(笑)
パスタも別で頼んじゃったりして満腹!
鶏むね肉のソテーはうちでも作ろうって思いました
その後は宇佐神宮へ山道コースで…

天気良くて飛行機雲が♪
道中地名が「田染」となってたので
もしや…?って思ってたら発見!!

田染荘さん
ワインがいろいろあったけれど、舌が腫れそうなのばっかりだったので
一人でこっそり飲める、日本酒の微炭酸のものを

酒かすいただいちゃいました♪
その絞ったものを飲みたい…

そして宇佐神宮へ
私はここで去年の職場だった中学校の先生二人にばったり!
何故こんなところで~~
3年生の担任なので、生徒の合格を祈願しに来たそう
先生も大変や…
参道でまた試食したり、八鹿のにごり酒試飲したり
その後は宇佐の雑貨やさんへ(ちらしどっかにやってしまってお店の名前失念…)
最近はブログよりはフェイスブックが主だそうで

お針箱をゲットしたのは

このように中に針山があるからです
バレエの発表会のときには、衣装をつくろったりするのに
裁縫道具が必須なので、使えるかなと
いろいろぐるぐるまわりまくって
5時に別府へ戻りました
もんじゅさん連れてっていただきありがとうございました
とっても楽しかった♪
無理やり一緒に行かせてもらうことに
まずは空港へ行き、荷物回転台のオブジェを見て
旅立つわけでもないのにおみやげ物色
すぐ隣の道の駅で野菜などをちょこちょこ買ったり
空港に雛飾りあった♪

まずはトラットリアスティーレさんへ

食べたのは、お肉料理のランチ
今日は鶏むね肉のソテーでした

今日は運転手がいるのをいいことに
私とおとみさんの不良主婦はやっぱりグラスワインを…(笑)
パスタも別で頼んじゃったりして満腹!
鶏むね肉のソテーはうちでも作ろうって思いました
その後は宇佐神宮へ山道コースで…

天気良くて飛行機雲が♪
道中地名が「田染」となってたので
もしや…?って思ってたら発見!!

田染荘さん
ワインがいろいろあったけれど、舌が腫れそうなのばっかりだったので
一人でこっそり飲める、日本酒の微炭酸のものを

酒かすいただいちゃいました♪
その絞ったものを飲みたい…

そして宇佐神宮へ
私はここで去年の職場だった中学校の先生二人にばったり!
何故こんなところで~~
3年生の担任なので、生徒の合格を祈願しに来たそう
先生も大変や…
参道でまた試食したり、八鹿のにごり酒試飲したり
その後は宇佐の雑貨やさんへ(ちらしどっかにやってしまってお店の名前失念…)
最近はブログよりはフェイスブックが主だそうで

お針箱をゲットしたのは

このように中に針山があるからです
バレエの発表会のときには、衣装をつくろったりするのに
裁縫道具が必須なので、使えるかなと
いろいろぐるぐるまわりまくって
5時に別府へ戻りました
もんじゅさん連れてっていただきありがとうございました
とっても楽しかった♪
Posted by お銀 at 23:00│Comments(10)
│雑記
この記事へのコメント
杵築うろちょろ
大人の遠足、たのしそー♪
多分、私も杵築うろちょろしてましたよ(爆)
大人の遠足、たのしそー♪
多分、私も杵築うろちょろしてましたよ(爆)
Posted by みんこ at 2012年03月03日 23:06
みんこさま
杵築っていうか宇佐っていうか豊後高田っていうか(笑)
ブロガーのたまごさんの卵(蘭王)も見つけたのですが
止まりきれませんでした…
杵築っていうか宇佐っていうか豊後高田っていうか(笑)
ブロガーのたまごさんの卵(蘭王)も見つけたのですが
止まりきれませんでした…
Posted by お銀
at 2012年03月04日 00:31

お疲れー!
楽しい遠足でしたねー。
次はどこかな~ ♥
楽しい遠足でしたねー。
次はどこかな~ ♥
Posted by おとみ
at 2012年03月04日 00:43

おとみさま
もんじゅさんに感謝ですよね
次はやっぱりmiuraかなあ…
もんじゅさんに感謝ですよね
次はやっぱりmiuraかなあ…
Posted by お銀
at 2012年03月04日 01:23

昨日はありがとうございました!
お銀さんだったのですね。
大変失礼いたしました^^
また是非遊びに来てくださいね。
お銀さんだったのですね。
大変失礼いたしました^^
また是非遊びに来てくださいね。
Posted by akko♪
at 2012年03月04日 08:59

miura一押しですね。
2号店もオープンしますよ。
2号店もオープンしますよ。
Posted by pepe
at 2012年03月04日 10:13

akko♪さま
はい、お銀です(笑)
また是非いきたいと思います♪
パスタも鶏もフォカッチャもおいしかったです
はい、お銀です(笑)
また是非いきたいと思います♪
パスタも鶏もフォカッチャもおいしかったです
Posted by お銀
at 2012年03月04日 14:26

pepeさま
店の前まで行ってみたのですよ(笑)
2号店ってどこにできるんでしょ?
店の前まで行ってみたのですよ(笑)
2号店ってどこにできるんでしょ?
Posted by お銀
at 2012年03月04日 14:26

杵築の街中ですよ。
でも、守江のジビエが一番ですよ。
でも、守江のジビエが一番ですよ。
Posted by pepe
at 2012年03月04日 14:30

pepeさま
同じ杵築なんですね
でもおっしゃるとおり、本店のほうがよさそう
同じ杵築なんですね
でもおっしゃるとおり、本店のほうがよさそう
Posted by お銀
at 2012年03月04日 21:24
