圧力鍋・・・・キター

2012年02月18日

圧力鍋・・・・キター

ダンナが拾ってきた新品の圧力鍋

ダンナの仕事は解体業で、解体先ではいろんなものが放置されてて
漫画やら洗剤やらもって帰ってきます

前も普通のステンレスの鍋はもって帰ったことはあるけれど
これはなんとドイツ製!
タッパーウェア(あのプラスチックのタッパのタッパーですよ)のもの

ヤフオクで調べたら中古でも5000円以上!

でも2人家庭にはムダにでかい5リットル!
(黒い鍋は愛用の南部鉄のフライパン24センチ)
収めるところがない!

でもただだから文句は言わない!


で、早速定番でカレーなんぞ作ってみました

玉ねぎ多め、にんにくしょうが、しめじ、鶏むね肉、余ってたゆでキャベツとにんじん
すべてを軽く炒めてから、水を入れて蓋をセット
沸騰から3分ほどで、ガスは消してしばらく置いておく

時間なかったので、圧が抜け着る前に蓋を開けてみると
材料は半分以上は溶けてる

昔実家に圧力鍋あったけど、パワーが全然違う気がする

ルーを入れて、しばし煮込んで…
いざ食べてみると、やっぱり溶けてる分おいしい気がする

で、今日残りを食べてみたら
味が馴染んだ分さらにうまい!

うーむさすがだ

さて、これを使って何を作りますかねえ
丸鶏でも入りそうな大きさなんだがね

同じカテゴリー(おうちで食べごと)の記事画像
パンは買うだけじゃなく…
お好みが食べたい!
あんこ
っしゃー!!
今日のブランチ
こんな夜中に
同じカテゴリー(おうちで食べごと)の記事
 パンは買うだけじゃなく… (2014-02-24 12:26)
 お好みが食べたい! (2013-11-23 22:13)
 あんこ (2013-11-10 16:16)
 っしゃー!! (2013-11-06 01:06)
 今日のブランチ (2013-10-20 15:04)
 こんな夜中に (2013-09-05 00:01)

この記事へのコメント
またまた、お料理の腕前上がっちゃいますなぁ♪
イーなぁー♪
圧力鍋ホスイ…゜゜(´O`)°゜
Posted by みんこみんこ at 2012年02月18日 00:36
なんでも食べます。(笑)
Posted by おとみ at 2012年02月18日 09:32
みんこさま 

料理もだけど、ご飯がお米を浸水させなくても炊けるってのが
実は活用度高いかも
蒸らしも入れて15分くらいで炊けるらしい
Posted by お銀 at 2012年02月18日 13:04
おとみさま

雑食(笑)
Posted by お銀 at 2012年02月18日 13:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。