美肌効果抜群!
2012年01月12日
高級クリームでもなく
高級美顔器でもなく
高級エステでもなく
抜群の美肌効果を生むもの
それは…
長風呂!
ここしばらく30分以上お湯につかるようにしています
お風呂入るときにまず水を1杯飲んで
お湯は自分の気持ちいい温度より少し熱めで
汗が出てきたところで、いったん上がって身体を洗って
再度つかる
ここで、水をもう1杯
ひたすらつかる
すると汗が出てくるのですが
汗がだらだら出てしょっぱい汗が出てくるまで耐える
その後顔を洗うと、あらびっくりつるつる
老廃物が汗とともに出るのです
ついでに体脂肪も減るというおまけつき!
長風呂するようになってから
体脂肪が20%切ってます
そんなに長くお風呂を占領できない場合は
お湯を熱めにして、早く汗が出るようにするという手も
ポイントはしょっぱい汗が出ること
お風呂上りにあわてて化粧水つけなくても
しっとりつるつるです
安上がり(笑)
高級美顔器でもなく
高級エステでもなく
抜群の美肌効果を生むもの
それは…
長風呂!
ここしばらく30分以上お湯につかるようにしています
お風呂入るときにまず水を1杯飲んで
お湯は自分の気持ちいい温度より少し熱めで
汗が出てきたところで、いったん上がって身体を洗って
再度つかる
ここで、水をもう1杯
ひたすらつかる
すると汗が出てくるのですが
汗がだらだら出てしょっぱい汗が出てくるまで耐える
その後顔を洗うと、あらびっくりつるつる
老廃物が汗とともに出るのです
ついでに体脂肪も減るというおまけつき!
長風呂するようになってから
体脂肪が20%切ってます
そんなに長くお風呂を占領できない場合は
お湯を熱めにして、早く汗が出るようにするという手も
ポイントはしょっぱい汗が出ること
お風呂上りにあわてて化粧水つけなくても
しっとりつるつるです
安上がり(笑)
Posted by お銀 at 01:20│Comments(10)
│雑記
この記事へのコメント
そうか。
しょっぱい汗が出てくるまでお水を飲むのがポイントですね!
さっそく今夜からやってみます♪
しょっぱい汗が出てくるまでお水を飲むのがポイントですね!
さっそく今夜からやってみます♪
Posted by Yummy
at 2012年01月12日 05:48

…あんまり熱いお湯で顔洗っちゃダメだよ…油分取りすぎちゃうから。でも、長風呂は良いよね。私は温泉でおばちゃん達とペチャクチャ話してます(笑)
Posted by アーニャン♪ at 2012年01月12日 11:39
最近、下腹部がきになるので
運動以外にもなにか始めないと!!と、考えていたところでした!
私もやります!!
運動以外にもなにか始めないと!!と、考えていたところでした!
私もやります!!
Posted by みんこ at 2012年01月12日 11:44
マジですか!
香々、今はお高い美白&保湿パックをしておりますがー
効果は… ?? です。(*_*)
長風呂、できるかな(笑)
香々、今はお高い美白&保湿パックをしておりますがー
効果は… ?? です。(*_*)
長風呂、できるかな(笑)
Posted by 香々
at 2012年01月12日 17:53

むむー。いいこと聞いたのにおっさんばりにお風呂が早い私笑。
水分はビールじゃだめですよね~笑。
水分はビールじゃだめですよね~笑。
Posted by もずく at 2012年01月12日 19:45
Yummyさま
私は水コップ2杯で汗出ます
しょっぱい汗出たでしょうか…?
最初は出にくいかもです
私は水コップ2杯で汗出ます
しょっぱい汗出たでしょうか…?
最初は出にくいかもです
Posted by お銀 at 2012年01月13日 00:56
アーニャン♪さま
お風呂の温度くらいは大丈夫かと
というか、それに負けるようなら
普段から油分を保持する力が足りてないと思うんだな
お風呂の温度くらいは大丈夫かと
というか、それに負けるようなら
普段から油分を保持する力が足りてないと思うんだな
Posted by お銀 at 2012年01月13日 00:58
みんこさま
長風呂好きなら、これほど楽なことはない~
長風呂好きなら、これほど楽なことはない~
Posted by お銀 at 2012年01月13日 00:58
香々さま
足すより、肌の力を上げるほうが
効果ある気がする今日この頃
しかし、美白だけはどうにかせねば
鼻かみまくるせいか、鼻の頭だけ赤いししみだらけ(-_-)
足すより、肌の力を上げるほうが
効果ある気がする今日この頃
しかし、美白だけはどうにかせねば
鼻かみまくるせいか、鼻の頭だけ赤いししみだらけ(-_-)
Posted by お銀 at 2012年01月13日 01:00
もずくさん
女子は絶対風呂はいるべき
早風呂はカラダ温まりませんからね
私は夏でもお湯につかります
特にバレエのレッスンの後は
入浴しないと身体の疲れが全然違いますのよ
で、ビールはどうなんだろうー
アルコールうんぬんより身体冷えるから
よろしくないかも
女子は絶対風呂はいるべき
早風呂はカラダ温まりませんからね
私は夏でもお湯につかります
特にバレエのレッスンの後は
入浴しないと身体の疲れが全然違いますのよ
で、ビールはどうなんだろうー
アルコールうんぬんより身体冷えるから
よろしくないかも
Posted by お銀 at 2012年01月13日 01:02