マジうまサラダ

2011年12月02日

マジうまサラダ

あんまりうまそうに見えませんが

大根、にんじん、水菜、ツナのサラダです

ポイントはドレッシング

なんとポン酢を使います
ポン酢、ゆずこしょう、ごま油、塩こしょう

うちのポン酢ははシマヤのだし入りポン酢
普通の味ぽんとかは濃いので
だしの素と水でちょっと薄めるといいかも

サラダのポイントは混ぜ方

ドレッシングを作ったら
そこに野菜を何回かにわけて入れていきます
野菜を入れるたびによーく混ぜるのです

こうすると、少ないドレッシングでも
まんべんなく味がいきわたります

胡麻和えのときもこうするといいです


胡麻和えのときにもごま油を入れてしまう私…
玉子焼きもごま油


ごま油ラブ

同じカテゴリー(おうちで食べごと)の記事画像
パンは買うだけじゃなく…
お好みが食べたい!
あんこ
っしゃー!!
今日のブランチ
こんな夜中に
同じカテゴリー(おうちで食べごと)の記事
 パンは買うだけじゃなく… (2014-02-24 12:26)
 お好みが食べたい! (2013-11-23 22:13)
 あんこ (2013-11-10 16:16)
 っしゃー!! (2013-11-06 01:06)
 今日のブランチ (2013-10-20 15:04)
 こんな夜中に (2013-09-05 00:01)

この記事へのコメント
ごま油と普通の油半々で、天ぷらしたりします。
香ばしい香りがなんともいえません!

なるほどね。
ドレッシングとお野菜の混ぜ混ぜ。
お勉強になりましたー
Posted by 香々香々 at 2011年12月02日 00:53
香々さま

天ぷらはもったいないから使えない(笑)

この混ぜ方は、どっかのデリの本で見たんだよねー
R-1とかだったかも
Posted by お銀お銀 at 2011年12月02日 14:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。