寒い日はおでん

2011年11月21日

昨日はおでん作りました

入れた具は
大根、こんにゃく、じゃがいも、卵、丸天、がんも
はんぺん、牛すじ

そしてコレ↓

寒い日はおでん

ちくわぶって食べたことなかったんだよねえ
広島じゃ売ってなかった気がする
はんぺんも長いこと食べたことなかった

どれくらい煮たらいいのかわからず
あんまりどろどろになっても嫌だなあと思って
つい硬いうちに食べてしまった

原材料は「小麦粉」オンリー…
うどんですら塩は入ってるのに
味のないうどんみたいでした

鍋が20センチのしかないので
煮えたら取り出して、また違う具をいれてという風にしました
だしは市販のめんつゆと塩と
先日ご紹介しました、ダシダも入れたら
おいしいだしになったよ



同じカテゴリー(おうちで食べごと)の記事画像
パンは買うだけじゃなく…
お好みが食べたい!
あんこ
っしゃー!!
今日のブランチ
こんな夜中に
同じカテゴリー(おうちで食べごと)の記事
 パンは買うだけじゃなく… (2014-02-24 12:26)
 お好みが食べたい! (2013-11-23 22:13)
 あんこ (2013-11-10 16:16)
 っしゃー!! (2013-11-06 01:06)
 今日のブランチ (2013-10-20 15:04)
 こんな夜中に (2013-09-05 00:01)

この記事へのコメント
はっはっは
「えっ!?あんだけあったのに?」

「いや、おでんはキリがねえわぁ」
のどちらも気持ち分かる〜
残った出汁に食べたい肉とカレールーとカットトマトとチャツネペーストを加えれば美味しいカレーに早変わり〜

って残ってないか(+_+)
Posted by Djk at 2011年11月22日 21:28
Djkさま

まあうまかったってことですかね~

出汁がちょっとだけ残ったので
今日肉豆腐にして、更に残った汁でおじやしましたー

カレーかあ
和風を洋風に変えるのはどうも勇気が出ない…
Posted by お銀 at 2011年11月23日 00:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。