衣更えすると…

2011年10月10日

ものっすごい鼻水なんですが(-_-)
点鼻薬も効きませんがな


着なかった服を捨てたりもするのですが
基本的に捨てられないタチ


しかし、溜め込んでいても仕方ない!
断捨離だああああ


ってことで、ずっと抱え込んでいた
20年もののPINKHOUSEの服を捨てることにしました…
ご存知でしょうか…
フリフリにリボンに花柄に
女の子の夢がいっぱい詰まった服です

とてもじゃないけどもう着れない
でも、購入金額を考えるととても捨てられなかったのです
だってスカート3万とかワンピ5万とか…

怖ろしく手の込んだ服だったのですねえ
生地も今の洋服と比べて、段違いにいいものです
ボタニカルアートのような花柄のテキスタイルも素晴らしい


でも…でも…
着ないよね(-_-)
黄ばんでるしね…


思い出よさようなら…

衣更えすると…

こんなのもあった
バブル期を象徴するかのような服
ルナマティーノ
男性アーティストがよく着てました
稲葉とか高見沢とか
あと宝塚とか

衣更えすると…

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
熊本へ小旅行
穐吉敏子&Manday満ちるライブ
タイムズタイムさん閉店というので
ひとりの年末
ホルトホールに行ったった
→ Pia-no-jaC ← ピアノジャック ミニライブ
同じカテゴリー(雑記)の記事
 ヨソモノ (2014-11-28 16:12)
 熊本へ小旅行 (2014-11-18 17:25)
 穐吉敏子&Manday満ちるライブ (2014-10-30 14:07)
 ダイエット失敗中 (2014-09-09 15:11)
 今週からダイエット (2014-09-05 15:08)
 最近 (2014-07-16 12:46)

Posted by お銀 at 22:21│Comments(4)雑記
この記事へのコメント
ピンクハウス
生地がいいから手提げに再利用しないと
もったいな~い
なぁんていうから断捨離できない我が家(*_*;
Posted by みみこみみこ at 2011年10月11日 00:09
みみこさま

そのもったいないで15年ですよ(笑)

裁縫の腕があれば、キャミくらいにはしたいのですが
母が洋裁できるけど、頼むといつできるかわからんし…

それで15年…

コサージュとかもあるんですよ

でももっと溜め込んでるものが実はあります(-_-)
Posted by お銀お銀 at 2011年10月12日 00:12
ピンクハウス…なんだか懐かしい響き。
お銀さんから…イメージがわかないです。
あの、サバサバさにピンクハウス❤
Posted by アーニャン♪ at 2011年10月12日 14:26
アーニャンさま

実は結構ギャップありまくりなワタシです…ふふふ

でもピンクハウスでも赤やピンクではなく
黒地の花柄とかばっかり着てましたよ
Posted by お銀お銀 at 2011年10月12日 23:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。