更に忙しい
2011年09月29日
栗…もらってしまった
けっこういっぱい
今週は忙しくて、栗仕事やる暇なしなので
小さいものだけ鬼皮剥いて
あとは、冷蔵保存にチャレンジ
1%の塩水に10時間つけて、乾燥させて
結露しないように、キッチンペーパーと新聞紙でくるんで
冷蔵庫に入れとくと
結構持つらしい
ほんとかなあ…
だめになったら泣くぞー
けっこういっぱい
今週は忙しくて、栗仕事やる暇なしなので
小さいものだけ鬼皮剥いて
あとは、冷蔵保存にチャレンジ
1%の塩水に10時間つけて、乾燥させて
結露しないように、キッチンペーパーと新聞紙でくるんで
冷蔵庫に入れとくと
結構持つらしい
ほんとかなあ…
だめになったら泣くぞー
Posted by お銀 at 00:42│Comments(4)
│おうちで食べごと
この記事へのコメント
買ったのにもらったんだ(*_*;
そんな保存方法もあるんですね
栗は美味しいけど手間がかかるよね(>_<)
でも 美味しい(^v^)
そんな保存方法もあるんですね
栗は美味しいけど手間がかかるよね(>_<)
でも 美味しい(^v^)
Posted by みみこ
at 2011年10月02日 01:19

・・・我が家では、早めに調理して胃袋に保存します^^
Posted by Yummy
at 2011年10月06日 13:26

みみこさま
ネットで調べてみたのですよ
今のところ大丈夫みたいです
この週末、皮むきがんばりますよー
ってお返事遅くてごめんなさい^^;
ネットで調べてみたのですよ
今のところ大丈夫みたいです
この週末、皮むきがんばりますよー
ってお返事遅くてごめんなさい^^;
Posted by お銀 at 2011年10月06日 23:21
yummyさま
そうしたいところなんですけど
何せ二人だし、ダンナはあんまり食べないしで
ほぼ全部私の胃袋へ…(笑)
そうしたいところなんですけど
何せ二人だし、ダンナはあんまり食べないしで
ほぼ全部私の胃袋へ…(笑)
Posted by お銀 at 2011年10月06日 23:23