今年の初ワイン ペイドック赤 フランス
2012年01月02日
激混みなのにわざわざわさだタウンに行きましたよー
だってやることないし、わったん近いし…
いろいろ見て回れど
バーゲンしてても、服はセコハンでいいのでパス
食品売り場へ行こうとして目に止まったのが

ローヌ地方のワインですって
以前銀座1丁目の炭火焼きフレンチで飲んだワインが
ものすごくおいしくて
名前をコートデュローヌと覚えていたんだけど
それは、地方の名前だった…
で、写メしていたラベルをもとに銘柄を探したところ
ほとんど日本には入ってきません、だって(がっくり)
それ以来、ローヌ地方のものは好みなのかなと思って
試してみています
(ま、安いものだけね…ギガルでも高い)
今日のはなんと1000円!
しかもスクリュー(ここ大事)
即決でした
味は、、、
一応空気触れさせてみたけど…
明日のほうがおいしいかなー
チリの果実味たっぷりのばっかり飲んでるから
なんか慣れない感じ
このワイン、おもしろいのが
ラベルに点字らしきものが打ってあります
だってやることないし、わったん近いし…
いろいろ見て回れど
バーゲンしてても、服はセコハンでいいのでパス
食品売り場へ行こうとして目に止まったのが

ローヌ地方のワインですって
以前銀座1丁目の炭火焼きフレンチで飲んだワインが
ものすごくおいしくて
名前をコートデュローヌと覚えていたんだけど
それは、地方の名前だった…
で、写メしていたラベルをもとに銘柄を探したところ
ほとんど日本には入ってきません、だって(がっくり)
それ以来、ローヌ地方のものは好みなのかなと思って
試してみています
(ま、安いものだけね…ギガルでも高い)
今日のはなんと1000円!
しかもスクリュー(ここ大事)
即決でした
味は、、、
一応空気触れさせてみたけど…
明日のほうがおいしいかなー
チリの果実味たっぷりのばっかり飲んでるから
なんか慣れない感じ
このワイン、おもしろいのが
ラベルに点字らしきものが打ってあります
Posted by お銀 at 22:26│Comments(6)
│お酒
この記事へのコメント
今時点字なんてうってあるんですね。
今年もヨロシクです。
今年もヨロシクです。
Posted by たまご at 2012年01月02日 23:33
たまごさま
このワインを造ってる会社のラベルは
全部点字打ってるんですって
点字もフランス語…?
このワインを造ってる会社のラベルは
全部点字打ってるんですって
点字もフランス語…?
Posted by お銀
at 2012年01月03日 00:26

当たりぃ~、盲目の人が『シャプティエ』のワインと直ぐに分かるように点字を打ってます。
Posted by MILKHALL
at 2012年01月03日 01:44

マスターさま
おお、さすがぁ!
一応会社のHP見たですよ
あ、今年もよろしくです(笑)
おお、さすがぁ!
一応会社のHP見たですよ
あ、今年もよろしくです(笑)
Posted by お銀
at 2012年01月03日 01:50

このワインってシャプチエの造るセパージュがシラーと何とかのルージュ
ですよね?
杵築の三浦君が修業したラングドックのワインだったと思いますね。
ですよね?
杵築の三浦君が修業したラングドックのワインだったと思いますね。
Posted by pepe at 2012年01月03日 06:52
pepeさま
そのとおり、グルナッシュとシラーです
セパージュってぶどうの品種のことなんですね
調べました^^;
ラングドックもそのとおりで
さすがの知識です
そのとおり、グルナッシュとシラーです
セパージュってぶどうの品種のことなんですね
調べました^^;
ラングドックもそのとおりで
さすがの知識です
Posted by お銀
at 2012年01月03日 13:11
